てぃーだブログ › プリザーブドフラワー *four leaves diary* › +日記+ › どんぐりコロコロ♪

2007年10月17日

どんぐりコロコロ♪

先日、主人の実家からどんぐりがどっさりと送られてきました。
今年のお正月帰省した際に、わずかなどんぐりを拾って喜んだことを
覚えていてくれたのでしょう。
お義父さんが旬のドングリをたくさん拾って送ってくれたのです。
たくさんあったので、子供達の保育園にもおすそ分け。
ドングリのネックレスやコマを作ったりして楽しんだそうです。
なので、私の使う分がほとんどありませんでした。
ということで、もう一度送ってください~!とお願いしたところ
快くOK! でも、本土ではドングリは珍しいものでもなく、
何に使うのかととても不思議なようです^^。
私も色々遊んでみたいんですよ^^。
そして昨日、これまたどっさり送ってきてくれました^^。
ありがとうお義父さん♪

どんぐりコロコロ♪ 

写真を写していたら楽しくなってきて、
かわいいハンドメイドフラワーと一緒に写したらなんだかいい感じ^^。

どんぐりコロコロ♪

さてこのドングリをどうやって遊ぼうかな~^^。

あさって19日(金)20日(土)イベントに参加します。
プリザのアレンジ、いつもより多めに持っていく予定です。
あみぐるみも持って行きます^^。
興味のある方は是非のぞいてみてくださいね♪

手作り&雑貨マーケット
10月19日(金)・20日(土)・21日(日)
9時~19時
具志川メインシティ 1Fメインコート

※このため19日(金)はショップの方はお休みさせていただきます。
22日(月)から通常営業とさせていただきます。



同じカテゴリー(+日記+)の記事
+改めまして…+
+改めまして…+(2017-07-31 16:46)

+1dayレッスン+
+1dayレッスン+(2011-01-14 08:55)

+運動会+
+運動会+(2010-11-17 19:33)

+気合を入れて+
+気合を入れて+(2010-09-01 16:50)


Posted by four leaves at 17:43│Comments(4)+日記+
この記事へのコメント
こちらでは、どんぐりって珍しいものなんですか?
沖縄にはないのかな?
息子は毎年、山ほどどんぐりを拾ってました。
彼は、どんぐりに顔を書いて喜んでましたよ♪
Posted by hito-58 at 2007年10月17日 22:02
どんぐり、かわいいですね!
確かに沖縄ではあまり見かけないから、貴重かも。
さきに電子レンジでチン♪てしないと、
あとで虫さんが出てくるんですよね~。
でもチン♪するってことは、中で虫さんが・・・きゃあぁぁ(^^;
あまり想像せず楽しみたいです(笑)

週末具志川にいけたら顔出しますね~♪
Posted by COSOCO at 2007年10月17日 22:06
イベントがんばってくださいね!
具志川までは・・ちょっと無理なのでいけませんが・・・
ごめんなさい!
Posted by あずみ at 2007年10月18日 15:23
hitoさん♪
ドングリ、こちらではなかなか見ることができないんですよ!
とても貴重です^^。
きっとお子さんの幼稚園にお土産で持って行ってあげると喜びます♪

COSOCOさん♪
電子レンジでチン!って初めて聞きました!
やっぱり虫が出るんですか・・・。
想像しちゃいましたよ~!!!
まあ、自己責任ってことで^^。

あずみさん♪
いつも応援ありがとうございます♪
私もめったに具志川までは行かないので、逆にとても楽しみなんですよ~!
今回は初めて土曜日も出店するし^^。
頑張ります~!
Posted by four leaves at 2007年10月18日 16:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。