2007年07月09日

桃~♪

ただ今東京研修中♪
時間設定で更新していますので、コメントへのお返事などは
10日以降となりますがご了承ください~!
にほんブログ村 花ブログへ←留守の間ポチッと応援よろしくお願いします^^

主人の実家はいろんなものを育てています。
野菜はもちろん果樹も季節ごとに楽しめます!
そんな主人の実家から毎年送られてくるものの一つが桃!
今年もまたやってきました~!
お義父さんが作っているのですが、これまたおいしかったです!

桃~♪ 桃~♪

今年のものは去年よりやわらかめ・・・。
私はほどよく柔らかい桃が大好き♪
果物をむく係りはうちでは主人がむくのですが、
むいて切った横から子供たちと3人でパクパク パクパク・・・。
主人がむくのが追いつかず、子供たちが横から手を出すので、
主人、プチパニックです^^。
いつもむいてくれてありがとう♪
お義父さん、お義母さん、いつもおいしい果物ありがとう♪


同じカテゴリー(+日記+)の記事
+改めまして…+
+改めまして…+(2017-07-31 16:46)

+1dayレッスン+
+1dayレッスン+(2011-01-14 08:55)

+運動会+
+運動会+(2010-11-17 19:33)

+気合を入れて+
+気合を入れて+(2010-09-01 16:50)


Posted by four leaves at 11:00│Comments(3)+日記+
この記事へのコメント
はじめまして。3,4日前からお邪魔しております。
桃がたくさん!!おいしそうです。(^O^)

それにしても、素敵なアレンジと、沖縄の素敵な写真イッパイの
素敵ブログですね。
私、京都に住んでますが沖縄にあこがれてまして、行ければ
1年に1回は無理やり夫を連れて沖縄旅行しています。
子供のときは花屋にあこがれていて、
5年前からフラワーアレンジメントを趣味で習ってます。
(プリザのアレンジも時々ありますが長持ちして良いですよね・・・)

と、いうわけで沖縄暮らしのフローリストの管理人さんにひそかに
憧れております。
また、遊びに来ます。
研修頑張ってくださいね。
Posted by yuyu at 2007年07月09日 11:26
こんにちわ~♪
研修は頑張ってますでしょうか?

桃♪桃♪桃♪桃おいしそう~
食べたくなってきたので八百屋行って
買ってきま~す
Posted by hana at 2007年07月09日 14:09
yuyuさん♪
ご訪問ありがとうございます!
京都~!!!
やっぱり私は京都や大阪の方と非常にご縁があるみたいです!
私、6年間京都に住んでいましたよ!
今出川の方です^^。
2年間は大阪で働いていたのですが、京都から通っていました~!
なので、京都や大阪は大好きです♪
ご縁ですね~!
まだまだフローリストと呼ばれるほどではありませんが^^、
一緒にお花トークや京都や沖縄のお話できたらうれしいですね~!
これからもよろしくお願いします!

hanaさん♪
はいはい、研修頑張ってきましたよ^^。
桃、おいしかったです^^。
実は桃が来る前はメロンが来ました。
これは育てた奴ではないのですが、いつもイチゴが終わったら、メロンが来て、その次が桃、そして予定では梨が今度来るはず^^。
(いつもの通りならね^^)
ホントありがたいです♪
Posted by four leaves at 2007年07月11日 16:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。